ギルド屋さん

遊戯王

考察:「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」

f:id:girudoya:20160429091553j:plain


これからのカード


発売が立て続け過ぎて、てんてこ舞い。ちょこちょこ見通していきたいと思います。



f:id:girudoya:20160429091559j:plain







 
まずは、【オッドアイズ】勢力からこちら「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」



2016年 5月14日

遊戯王OCG「コレクターズパック 閃光の決闘者編」発売

f:id:girudoya:20160429091613j:plain


 

f:id:girudoya:20160429091553j:plain


「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」
星3 闇 ドラゴン族/ペンデュラム 1200/600
「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分のPゾーンに「オッドアイズ」カードが存在する場合、自分フィールドの「オッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはこのターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動できる。
【P効果 青8/赤8】
①:1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の「オッドアイズ」Pモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分のPゾーンのカード1枚を選んで破壊し、自分のエクストラデッキから「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」以外の表側表示の「オッドアイズ」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。


■ » 遊戯王wiki「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」

 



 

新規

 

まずは、いつの間にやら増えていたオッドアイズカードと関連カード。こんなに出てたのか‥


■ » オッドアイズと関連カード
  

f:id:girudoya:20160429091638j:plain

  • 《EMオッドアイズ・ユニコーン》
  • 《オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン》
  • 《EMオッドアイズ・ライトフェニックス》
  • 《オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン》
  • 《オッドアイズ・セイバー・ドラゴン》
  • 《オッドアイズ・ドラゴン》
  • 《オッドアイズ・ファントム・ドラゴン》
  • 《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》
  • 《オッドアイズ・グラビティ・ドラゴン》
  • 《オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン》
  • 《オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン》
  • 《オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン》
  • 《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン》
  • 《オッドアイズ・アドベント》
  • 《オッドアイズ・フュージョン》
  • 《EMインコーラス》
  • 《EMコン》
  • 《EMドクロバット・ジョーカー》
  • 《EMビッグバイトタートル》
  • 《EMボットアイズ・リザード》
  • 《EMレインゴート》
  • 《貴竜の魔術師》
  • 《時読みの魔術師》
  • 《EMオオヤヤドカリ》
  • 《EMマンモスプラッシュ》
  • 《EMモンキーボード》
  • 《星読みの魔術師》
  • 《賤竜の魔術師》
  • 《EMドラマチックシアター》
  • 《天空の虹彩》


 

驚異の発売ペースを考えると、カード開発チームどんだけ増やしたんだって感じです。以前はAチーム、Bチームみたいなかわいい感じだったのに。


そんでもって本題の「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」について。『オッドアイズ』と言えば、今をときめく「天空の虹彩」を搭載した【オッドアイズ・マジェスペクター】


f:id:girudoya:20160429091708j:plain
f:id:girudoya:20160429091712j:plain


 

  • 《天空の虹彩》
  • 《EMオッドアイズ・ユニコーン》
  • 《オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン》
  • 《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》
  • 《オッドアイズ・フュージョン》
  • 《オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン》
  • 《オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン》
  • 《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン》


 
二頭の『ユニコーン』を操る幻想的なデッキ【オッドアイズ・マジェスペクター】


スケール8(上のスケール)を「天空の虹彩」から確保できるようになる「EMオッドアイズ・ユニコーン」の存在があります。そこに割って入る事になる「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」


f:id:girudoya:20160429091553j:plain


「EMオッドアイズ・ユニコーン」と同じく「天空の虹彩」からサーチできるスケール8でありながら、決定的なのは自身のレベルが3という点。現状スケール0がないので「EMオッドアイズ・ユニコーン」のようなレベル1モンスターはペンデュラム召喚の恩恵を享受できません。
 


「EMオッドアイズ・ユニコーン」はスケール8として設置するか、「オッドアイズ・フュージョン」「剛竜剣士ダイナスター」の融合素材となるべく場に送り出すか。用途が限られてましたが、レベル3の「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」はペンデュラム召喚できるのでアドバンテージ的にプラスが見込めます。


『マジェスペクター』のスケール2も「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」と噛み合う数値で、『マジェスペクター』+「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」からランク3も呼べます。



爆発的アドバンテージとは違いますが、「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」はデッキの底上げとなるいいカードだと思います。


「EMオッドアイズ・ユニコーン」は【EM】関連のサポート、例えば「EMペンデュラム・マジシャン」のサーチに対応みたいなメリットもあるので、そこは一長一短です。


ただ「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」のペンデュラム効果は「オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン」保護できたりと、【オッドアイズ・マジェスペクター】ならEMよりオッドアイズ寄りのカードを優先すべきかなと。


ペンデュラム召喚できてシンプルに嬉しいレベル3「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」の話でした。



f:id:girudoya:20160429091825j:plain



これから先『スケール0』のテーマって出るんですかね。例えば、摂氏0度からの「氷」モチーフみたいな。他にも「無重力」テーマとかね。ゼロを起点に色々できちゃいます。


なんかゼロってだけで、「零」「ZERO」イケメンな雰囲気が出てきます。これはずるい。逆に【ハゲ】をモチーフとしたアーキタイプなんてどうだろうか?


その憎しみと苦労により全フィールドを圧倒的荒野にする効果を持っている的な。それでは、また会いましょう。