ギルド屋さん

遊戯王

【交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン】

f:id:girudoya:20180201154145j:plain


肩に骸骨


肩に骸骨が付いてるエクシーズモンスター《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》が登場します。高性能な汎用ランク6なんですが、肩に骸骨が付いてます。






f:id:girudoya:20180201154140j:plain


《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》
エクシーズモンスター
ランク6 闇属性 アンデット族 2600/1000 ウルトラレア
レベル6モンスター×2体以上
元々の持ち主が相手となるモンスターをこのカードのX召喚の素材とする場合、そのレベルを6として扱う。
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地へ送る。
②:1ターンに1度、フィールドのモンスターカードが、効果で相手の墓地へ送られた場合、または戦闘で破壊され相手の墓地へ送られた場合、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。そのモンスター1体を自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。




■「考察」



《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》


「レベル6✕2体以上」で呼べる汎用エクシーズで、相手モンスターを素材にする時はレベル6として扱えるというジャイアンっぷり。


そして、素材1つ消費で相手フィールドのカード1枚を墓地送りという除去性能、また素材1つ消費で相手フィールドから墓地へ送られたモンスターを守備表示で略奪。



楽に出せて、除去って、貰って、スムーズ過ぎますやん。同名ターン制限も無いので、《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》を呼び出した分だけ吸血パーティ。



恩恵、《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》


まずは、元々ランク6を扱えるテーマ達【聖刻、リチュア、デーモン、インゼクター、カオスドラゴン、Xセイバー、陽炎獣、帝、サイバーエンジェル】等の底上げになりますね。《真炎の爆発》で陽炎獣たっぷり並べて全てを素材に《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》。



f:id:girudoya:20180201175358j:plain



アンデット族のレベル6には蘇生屋の《地獄の門番イル・ブラッド》や、自己蘇生できる《ヴァンパイア・グレイス》《九尾の狐》が控えてるので《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》成立に貢献してくれます。レベル調整効果でアンデット族エクシーズをほいほい呼べる《冥界の麗人イゾルデ》+《冥界騎士トリスタン》ペアも有望株。



以前、召喚権を増やす《トロイメア・ゴブリン》で《地獄の門番イル・ブラッド》をデュアル+《ヴァンパイア・グレイス》するデッキを組んでたので、そっち方面で遊んでみようかなと。




シンプルに《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》を汎用除去として迎え入れる事で、既存のランク6帯《甲虫装機 エクサビートル》《ガントレット・シューター》《セイクリッド・トレミスM7》等ではできなかったセットカードを墓地へ送れるようになります。


《やぶ蛇》、アーティファクト等の割りたくないカードの存在を考えると進歩。《No.72 ラインモンスター チャリオッツ・飛車》だと破壊しちゃいますからね。




f:id:girudoya:20180201175405j:plain




相手モンスターをエクシーズ素材にする際、レベル6として扱える


《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》のエクシーズ召喚に相手モンスターを用いる際、レベル6扱いにできるという新感覚な効果を持ってます。



例えば、「《デーモンの召喚》+《堕落》」等のコントロール奪取カードを用いる事で、レベル6扱いとした相手モンスターを素材に《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》をエクシーズ召喚できちゃいます。



f:id:girudoya:20180201175429j:plain

f:id:girudoya:20180201175436j:plain



他にも「《アンデットワールド》+《デスカイザー・ドラゴン」、「《トゥーン・デーモン》+《コミックハンド》」、「《堕天使アムドゥシアス》+《魅惑の堕天使》」等の「レベル6+コントロール奪取」のペアで《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》を狙える訳です。


レベル6でコントロール奪取効果を持つ《メタファイズ・ホルス・ドラゴン》や《ゴヨウ・ガーディアン》は、それ単騎でも《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》が成立するという具合。《トラゴエディア》も墓地にレベル6が居れば頑張れます。




相手モンスターのレベルを問わず素材に組み込める《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》により変わるのが、「相手にモンスターを送り付けるカード」「相手のモンスターを奪うカード」の使用感。



例えば、相手に渡した壊獣を素材に《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》を作られ、こっちのモンスターを倒して略奪とかされたらたまらん。相手モンスターを利用できる《オルターガイスト・キードゥルガー》、《ベクター・スケア・デーモン》《ヴァレルロード・ドラゴン》等を起点に《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》も怖いですね。




とりあえず、相手モンスター2体のコントロールを奪取すれば《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》なので、


  • 《自律行動ユニット》
  • 《グレイドル・アリゲーター》
  • 《パペット・プラント》
  • 《憑依するブラッド・ソウル》
  • 《サイコジャンパー》
  • 《大邪神 レシェフ》
  • 《古神ハストール》
  • 《強制転移》
  • 《エネミーコントローラー》
  • 《薔薇の刻印》
  • 《TG1-EM1》
  • 《洗脳-ブレインコントロール》
  • 《精神操作》
  • 《スウィッチヒーロー》‥etc




f:id:girudoya:20180201175456j:plain



コントロール奪取カードだらけでも《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》になる動き、デッキが作れるようになった事が面白そう。ただ、相手に渡しても召喚方法を縛る《飛翔するG》《夢幻崩界イヴリース》は《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》に成れず仕舞いなが所が渋い。



《サモン・ソーサレス》でプレゼントしたモンスターで《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》爆誕とかも笑えないなぁ。




ではまた!