
∇ 目次
レアル・ジェネクス・クロキシアン


■『ALLIANCE INSIGHT』で登場した《魔術師の弟子-ブラック・マジシャン・ガール》。手札1枚を捨て手札から特殊召喚でき、テーマの根幹となる《光の黄金櫃》をサーチ、さらに《光の黄金櫃》でテーマカードをサーチできるので安定性の底上げに直結する強化です。
《魔術師の弟子-ブラック・マジシャン・ガール》が「闇属性・レベル6」なので、「ジェネクス」チューナーの《ジェネクス・コントローラー》や、《A・ジェネクス・バードマン》と合わせて《レアル・ジェネクス・クロキシアン》をシンクロ召喚でき、相手フィールドのレベルが一番高いモンスターのコントロールを奪取できます。
そして、「光の黄金櫃」デッキの一味《デーモンの光来》も召喚・特殊召喚時に相手フィールドのモンスターのコントロールを奪取でき、こちらも《レアル・ジェネクス・クロキシアン》のシンクロ素材にできる闇属性という事で、「《光の黄金櫃》+コントロール奪取」に特化したデッキの巻。拝借した相手モンスターは《宇宙との交信》のコストにする事で機械族を蘇生できるので、《光の黄金櫃》のサーチ屋《トリコロール・ガジェット》を再利用できる仕様です。




■ サブギミックは《レアル・ジェネクス・クロキシアン》のシンクロ素材となる《ジェネクス・コントローラー》が通常モンスターなので調達用の「原石」及び、相手ターンにシンクロ召喚できる永続罠カード《烙印の即凶劇》を擁する「深淵の獣」をピックアップ。
《深淵の獣マグナムート》等も《魔術師の弟子-ブラック・マジシャン・ガール》と同じく「闇属性・レベル6」なので《レアル・ジェネクス・クロキシアン》のシンクロ素材として適材で、《烙印の即凶劇》を絡めて相手ターンに《レアル・ジェネクス・クロキシアン》をシンクロ召喚すればコントロール奪取を狙えます。
《魔術師の弟子-ブラック・マジシャン・ガール》を軸として、さらに魔法使い族を濃い目にすれば《風紀宮司ノリト》をエクシーズ召喚して魔法罠カードの発動無効や、《マジマジ☆マジシャンギャル》による相手モンスターのコントロール奪取が叶います。《星刻の魔術師》で「闇属性・魔法使い族」をサーチできるので、レベル4「魔術師」Pモンスター×2→《星刻の魔術師》→《魔術師の弟子-ブラック・マジシャン・ガール》→《光の黄金櫃》に派生する道も増えてますね。



ではまた!