
∇ 目次
マスクドヒーロー

■ » 公式HP『TACTICAL-TRY PACK -黒魔導・HERO・御巫-』
強化された「HERO」テーマの一角、「M・HERO」(マスクドヒーロー)の巻。
「M・HERO」は、速攻魔法カード《マスク・チェンジ》から多彩な属性の「M・HERO」融合モンスターを特殊召喚するテーマで、《M・HERO ダーク・ロウ》による手札破壊・墓地除外や、《E・HERO アブソルートZero》を《M・HERO アシッド》に換装して相手フィールドを全壊する動きが強力です。
7月からのリミットレギュレーションで《フュージョン・デステニー》が制限解除されるので、《D-HERO デストロイフェニックスガイ》と《M・HERO ダーク・ロウ》による破壊と除外の押し付けだけでも脅威ですね。
新生マスクドヒーロー
- 《M・HERO ダスク・クロウ》
- 《M・HERO ファーネス》
- 《M・HERO アトミック》

これまでの「M・HERO」モンスターは融合モンスターでしたが、メインデッキに入るモンスター達が登場。《マスク・チェンジ》をサーチできる《M・HERO ファーネス》に加えて、「M・HERO」モンスターをサーチできる《M・HERO ダスク・クロウ》が闇属性なので、これらの組み合わせで《M・HERO ダーク・ロウ》を展開する手段が増えました。
そして、新たな融合モンスターの《M・HERO アトミック》は「M・HERO」モンスターの召喚条件を無視した蘇生に加えて、自分のエンドフェイズに墓地から「チェンジ」速攻魔法カードをセットできるので、これまた《M・HERO ダーク・ロウ》促進委員会となります。
「M・HERO」モンスターの頭数が増えた事により「M・HERO」モンスター2体を融合素材とする《C・HERO カオス》を《ミラクル・フュージョン》等から融合召喚できるようになったので、フリーチェーンで発動できるフィールドのカードに対する万能無効を用意できるようになった事も強化点です。




次回は「M・HERO」に特化した形のデッキの予定です。
ではまた!