ギルド屋さん

遊戯王

【アルバスの落胤】


f:id:girudoya:20200420141512j:plain



■【アルバスの落胤(らくいん)】


f:id:girudoya:20200420141027j:plain

■ » 遊戯王データベース【アルバスの落胤】


超融合内蔵


f:id:girudoya:20200420125357j:plain

f:id:girudoya:20200420141309j:plain



《アルバスの落胤》を軸に据えた【闇の忍たま乱太郎】の巻。


《アルバスの落胤》は召喚・特殊召喚時に自身と相手モンスターを融合素材として融合召喚を仕掛けます。その際、攻撃力2500以上の相手モンスターを素材にすると繰り出せるのが《灰燼竜バスタード》


《灰燼竜バスタード》は3つの効果を備えており、攻撃力が融合素材のレベル合計×100アップ、エクストラモンスターからの効果耐性、墓地に送られたターンのエンドフェイズに《アルバスの落胤》をサーチまたはリクルートできます。


詰まるところ、《アルバスの落胤》→相手モンスターを融合素材として巻き込みながら《灰燼竜バスタード》→《アルバスの落胤》再び…という継戦能力を武器として掲げています。



アクセント


f:id:girudoya:20200420125821j:plain



融合素材をデッキから特殊召喚する《融合派兵》→《アルバスの落胤》→《灰燼竜バスタード》と繋げるので、相手の脅威に対処しつつ脅威を展開できるというテンポ感が素晴らしい。


また、《アルバスの落胤》を蘇生できる罠カードとして《ドラグマ・エンカウンター》が登場しているので、相手ターンにおける《アルバスの落胤》の融合効果が妨害としても機能するというデザインです。


更に《アルバスの落胤》はドラゴン族なので、「《忍法 超変化の術》・《天球の聖刻印》・《ダーク・ホルス・ドラゴン》」から相手ターンに《アルバスの落胤》を特殊召喚して融合召喚を狙うというコンセプトをプラス。



f:id:girudoya:20200420130136j:plain

f:id:girudoya:20200420130126j:plain



《ダーク・ホルス・ドラゴン》は相手のメインフェイズに魔法カードが発動すると「闇属性・レベル4モンスター」を蘇生できるので、「《アルバスの落胤》《ドラゴンメイド・チェイム》《忍者マスター HANZO》」といった面々を蘇生する事でアドバンテージを拡充。


《忍法 超変化の術》が使い終わっても場に残るので《禁じられた一滴》のコストとして墓地へ送りつつ、相手モンスターを無力化しながら《ダーク・ホルス・ドラゴン》の蘇生効果に繋がります。


《ドラゴンメイド・チェイム》は《ドラゴンメイドのお心づくし》を経由して《天球の聖刻印》に化けるので、相手モンスターをバウンスしながらデッキから《アルバスの落胤》を特殊召喚→《灰燼竜バスタード》という流れに貢献してくれます。



f:id:girudoya:20200420130506j:plain



最終的には帰って来た《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》でドラゴン族の宴を催したい模様。


ちなみに《アルバスの落胤》の"落胤"とは「身分・地位のある男が正妻でない女性に密かに生ませた子」だそうです。これは物語が始まってますねぇ。






そんな訳で、刻々と世間の情勢は変化してますが、カードのテキストが変わる訳ではないので、"来たるべき刻"に備えて構築に繋がるカードプールとデッキを自分の中に準備しておきたいなぁと思ってます。押し寄せる構築衝動には抗えない。抗わない。




ではまた!