∇ 目次
ギャンブラーの心意気
■『SUPREME DARKNESS』で強化された「アルカナフォース」デッキの巻。
タロットカードをモチーフとする光属性・天使族テーマで、コイントスの結果によって正位置・逆位置のように効果が変わるカードが特徴的です。
■「アルカナフォース」デッキの最大の武器は《アルカナフォースⅩⅩⅠ-THE WORLD》による相手ターンスキップ。コイントスの結果はフィールド魔法《光の結界》によって任意の結果にできるので、占い云々とは別のところで結末が訪れます。
コイントスカードをサーチする新たな手段として《表裏の女神》《アルカナフォースEX-THE CHAOS RULER》や、サーチ・展開力アップに繋がる《アルカナフォースⅤ-THE HIEROPHANT》《アルカナフォースⅩⅨ-THE SUN》《光の波動》《アルカナスプレッド》によって、これまで「アルカナフォース」デッキに欠けていた安定性の部分が底上げされて《アルカナフォースⅩⅩⅠ-THE WORLD》のターンスキップの実現性が跳ね上がりました。手札誘発の時代だからこそデザインできるカードもあるのかなと思います。
機巧狐-宇迦之御魂稲荷
■ そんなこんなで「アルカナフォース」デッキ構築編。
「アルカナフォース」モンスターは攻守が同じ光属性モンスター達なので、《虎菱之玄》《毘龍之謙》を相手フィールドに送り付けた上で《機巧狐-宇迦之御魂稲荷》を反応させてデッキから「アルカナフォース」モンスターを呼び出せます。
《機巧狐-宇迦之御魂稲荷》で呼び出せる《アルカナフォースⅩⅨ-THE SUN》が揃ってレベル7なので、ランク7の《幻獣機ドラゴサック》を経由して《鎖龍蛇-スカルデット》をリンク召喚。4枚ドローと手札からモンスターを特殊召喚できる効果を駆使して《アルカナフォースⅩⅩⅠ-THE WORLD》のターンスキップを仕掛ける運びに。
■《混沌なる魅惑の女王》は墓地の《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》を装備しながら特殊召喚できるので、《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》のコイントスモンスターをサーチする効果を再利用しながらランク7の素材として重宝します。
《虎菱之玄》《毘龍之謙》に加えて《アルカナフォースⅤ-THE HIEROPHANT》等でも相手フィールドにモンスターを送り付けられるので、その後に《世海龍ジーランティス》のリセット効果を使えば返還して貰えてお得です。
■《アルカナフォースⅩⅩⅠ-THE WORLD》のターンスキップ効果に対する《無限泡影》等の手札誘発が負け筋ですが、新規の融合モンスター《アルカナフォースEX-THE CHAOS RULER》によって相手はフィールドのモンスター効果を発動できなくなるのでターンスキップ以外にも勝ち筋ができたのが救いです。
そう考えると手軽に対象耐性を与えるリンクモンスター《スプライト・エルフ》の出所は遠い気がします。
ではまた!