ギルド屋さん

遊戯王

【泣く無る手札】

f:id:girudoya:20180917220038j:plain



無くなる手札



新制限でハンデス屋の《イビリチュア・ガストクラーケ》が3枚使えるようになったので、数億年ぶりに【聖刻リチュア】を構築してみたの巻。






■「泣くなる手札」



f:id:girudoya:20180917220053j:plain

f:id:girudoya:20180917220104j:plain



■【聖刻リチュア】

イビリチュア・ガストクラーケ×3
シャドウ・リチュア×3
リチュア・アビス×3
鰤っ子姫×3
聖刻龍-トフェニドラゴン×3
聖刻龍-シユウドラゴン×3
ラブラドライドラゴン×2
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン
D-HERO ディアボリックガイ×3

召集の聖刻印×3
ドラゴン・復活の狂奏×3
ソウル・チャージ
リチュアの儀水鏡×3
儀式の準備×3
星呼びの天儀台×3

【 エクストラデッキ 】
セイクリッド・トレミスM7×3
聖刻龍王-アトゥムス
迅雷の騎士ガイアドラグーン
アルティマヤ・ツィオルキン
煉獄龍 オーガ・ドラグーン
魔王龍 ベエルゼ
PSYフレームロード・Ω
天球の聖刻印
水精鱗-サラキアビス
暴走召喚師アレイスター×2
トポロジック・トゥリスバエナ
トポロジック・ボマー・ドラゴン




【聖刻リチュア】とは



f:id:girudoya:20180917220119j:plain

f:id:girudoya:20180917220221j:plain



”デッキバウンス”という最高の形で手札破壊を仕掛ける儀式モンスター《イビリチュア・ガストクラーケ》。



儀式召喚の際に【聖刻】をリリースする事でレベル6が並び《セイクリッド・トレミスM7》をエクシーズ召喚できるので、そのサルベージ効果から儀式召喚を連打。



《イビリチュア・ガストクラーケ》による手札破壊を幾度も仕掛けるという、友達どひゅん系デッキです。懐かしいですね。




「序」



f:id:girudoya:20180917220133j:plain



まず、今回の構築談。最初は「魔神儀モンスター」+《轟雷帝ザボルグ》」による「エクストラデッキ破壊&《虹光の宣告者》3枚落とし→《イビリチュア・ガストクラーケ》で手札破壊」というコンボから取り掛かってみました。



決まればリソース壊滅な上に、何故か《イビリチュア・ガストクラーケ》が「攻撃力2400・守備力1000」という謎の帝ステータスという兼ね合いもありました。




ただ、儀式魔法《リチュアの儀水鏡》でリリースするモンスターは『レベル丁度ぴったり』である必要があり、レベル6の《イビリチュア・ガストクラーケ》を儀式召喚する上でレベルが散っている「魔神儀モンスター」は適さないシーンがありました。




f:id:girudoya:20180917220208j:plain




《魔神儀-タリスマンドラ》だけはレベル6なんですけど、他の「魔神儀」が…。



という経緯を経て、原点回帰。




「破」



そして、改めて【聖刻リチュア】



f:id:girudoya:20180917220543j:plain



その構成は《セイクリッド・トレミスM7》で《シャドウ・リチュア》や、生贄用モンスターをサルベージして、《イビリチュア・ガストクラーケ》を連打という形です。



って事は、「レベル6モンスター」をたんまり展開できればハッピーなのでは?




という類いの何かを受け取り、【聖刻】と噛み合う蘇生魔法《ドラゴン・復活の狂奏》をピックアップ。通常モンスターのドラゴン族を含むドラゴン族2体を蘇生できるので、【聖刻】における《剛鬼再戦》的なパワーを発揮してくれるのでは─と。(盛った)




いや、だが、しかし、《ドラゴン・復活の狂奏》に《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》を絡める事で、展開力が大幅マシマシアップ寿司ざんまいという期待が持てる。大いなる期待。それを希望と呼ぶ。




f:id:girudoya:20180917220556j:plain




また、《リチュアの儀水鏡》の都合により「レベル6モンスター」が主体となるので《星呼びの天儀台》による手札入れ替えを搭載し、聖刻用バニラの《ラブラドライドラゴン》や、《D-HERO ディアボリックガイ》といった素引き困る系モンスターに対応できるようになってました。経年の功。




「急」



そして、エクストラデッキの進化。深化。



f:id:girudoya:20180917220307j:plain



【聖刻リチュア】の種族的に魚族やら水族が多く《水精鱗-サラキアビス》をリンク召喚すれば、水属性モンスターを蘇生できるので《リチュア・アビス》から儀式パーツが集まります。聖刻からは勿論《天球の聖刻印》によるドラゴン族リクルートが可能ですね。




相手が《イビリチュア・ガストクラーケ》の手札破壊を嫌って伏せる・展開を選んできた場合、「《トポロジック・トゥリスバエナ》《トポロジック・ボマー・ドラゴン》」という全壊お迎えが見込めるようにもなってました。偉大。




また、聖刻用の通常モンスターである《ラブラドライドラゴン》は「レベル6・チューナー」なので、《リチュア・アビス》とシンクロして《PSYフレームロード・Ω》になれば更なる手札破壊で襲いかかり、《アルティマヤ・ツィオルキン》の呼び水としても機能する頼れる存在です。




f:id:girudoya:20180917220318j:plain




最後に《ドラゴン・復活の狂奏》の発動にはフィールドに「魔法使い族」が必要となりますが、【聖刻リチュア】という種族も属性も違えるテーマであれば《暴走召喚師アレイスター》が秒で呼べる感じです。



《永遠の淑女 ベアトリーチェ》から呼べる《彼岸の詩人 ウェルギリウス》も地味に魔法使い族ですが、受け身ルートよりも能動的に動けるリンク召喚を優先。




f:id:girudoya:20180917220329j:plain














といった感じで、《イビリチュア・ガストクラーケ》の制限解除を契機として構築。《ドラゴン・復活の狂奏》により展開力が寿司ざんまいになった【聖刻リチュア】の話でした。




そろそろ「寿司テーマ」とか出ませんかね。ペンデュラム召喚で一気に海産物が並んでもいいし、「米」モンスターが魚を『ユニオン』する動きでもいい。




デッキビルドパック「飯」




エイプリルフールのネタでもいいし。寿司のネタと被ってるし。もう駄目だ世界の破滅。和洋中で3テーマやれる。








ではまた!