ギルド屋さん

遊戯王

【BF-毒風のシムーン】

f:id:girudoya:20180531192104j:plain


6月9日 発売「DUELIST PACK -レジェンドデュエリスト編3-」


前回の《BF-フルアーマード・ウィング》の続編で《BF-毒風のシムーン》。制限カードだった《黒い旋風》もついにサーチカードが出る時代かぁ。




f:id:girudoya:20180531192104j:plain


《BF-毒風のシムーン》
星6 闇属性 鳥獣族 1600/2000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、手札からこのカード以外の「BF」モンスター1体を除外して発動できる。デッキから「黒い旋風」1枚を自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。その後、手札のこのカードをリリースなしで召喚するか、墓地へ送る。この効果で置いた「黒い旋風」はエンドフェイズに墓地へ送られ、自分は1000ダメージを受ける。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。




■《BF-毒風のシムーン》について



早速紐解いていきましょう。


《BF-毒風のシムーン》は手札からBFモンスターを除外し、デッキから《黒い旋風》を設置、その後リリース無しで《BF-毒風のシムーン》を召喚できるという能力を持ってます。



f:id:girudoya:20180531192911j:plain



《黒い旋風》をデッキから置くので《灰流うらら》されず、手札起動なので《エフェクト・ヴェーラー》等も喰らいません。


また、《BF-毒風のシムーン》の効果による召喚となるので、更に通常召喚、後続の《BF-星影のノートゥング》による追加召喚も含めると、3度に渡り《黒い旋風》を起動するチャンスに恵まれます。そこに複数枚の《黒い旋風》があったら、そらぁ怖い事になりますね。




《BF-毒風のシムーン》の旋風設置を使うとエクストラデッキから闇属性以外を出せなくなりますが、横に並べて《サモン・ソーサレス》なり《見習い魔嬢》で押し込めばワンキルなんてお茶の子さいさい。《BF-大旆のヴァーユ》のフィールドでのシンクロ不可というデメリットを無効化して呼べる《サモン・ソーサレス》が相も変わらずお強いこって。



f:id:girudoya:20180531192938j:plain



時を経て戦闘サポーターの《アンダークロックテイカー》と《BF-蒼炎のシュラ》のコンボだったり、《BF-疾風のゲイル》等の再展開が容易なモンスターとバウンス屋の《アカシック・マジシャン》の組み合わせも闇属性内でやってのける動きです。《見習い魔嬢》で攻撃力を上げると《黒い旋風》のサーチ範囲が飛躍的に広がるので、シンプルに強い。



《BF-毒風のシムーン》の始動時に手札からBFモンスターを除外する事になりますが、そこは《BF-大旆のヴァーユ》と共に「《奇跡の発掘》《大欲な壺》《終焉の精霊》《異次元からの埋葬》」等で除外を再利用。かと思いきや、帰還効果を内蔵する新規《BF-南風のアウステル》まで登場するようです。至れり尽くせり感。



これからは《ダーク・アームド・ドラゴン》で除外する墓地闇は、蘇生屋の《BF-極北のブリザード》と帰還屋の《BF-南風のアウステル》を加味して選ぶ必要が出てきます。




f:id:girudoya:20180531193005j:plain



鳥獣族は《小法師ヒダルマー》で《BF-大旆のヴァーユ》や《BF-月影のカルート》を手札に返したり、《恐牙狼 ダイヤウルフ》の破壊先となったりと動きが拡大を続けています。特に《鳥銃士カステル》をコストに撃つ《ゴッドバードアタック》は最高ですよね。相手にやられたらジュースくらい奢って欲しい。



《BF-毒風のシムーン》から《黒い旋風》と追加でモンスターを展開できるので、それらをリリースして《真竜機兵ダースメタトロン》をアドバンス召喚なんて動きもできますね。




と言う訳で、《BF-フルアーマード・ウィング》に引き続きまして《BF-毒風のシムーン》の話でした!



ではまた!