ギルド屋さん

遊戯王

【召喚獣】

f:id:girudoya:20161009212727j:plain


属性突破


『ブースターSP-フュージョン・エンフォーサーズ-』にて登場する【召喚獣】


f:id:girudoya:20161009211304j:plain
f:id:girudoya:20161009211308j:plain


収録される融合3テーマ【ファーニマル】【捕食植物】に続く訳ですが、アニメで推されてた【剣闘獣】でも【海賊】でもないんかいという突っ込みが最初ね。


年末のプレミアムパックに回すのかな?去年は出なかったので、そろそろ残りのマスクヒーローも出して欲しいお年頃。







デザイナーズ


そして、肝心の【召喚獣】

いきなりサーチャーや墓地融合できる魔法カードを貰えていて、期待感大です!


f:id:girudoya:20161009212727j:plain


着地点となる「召喚獣」にしてもフリーチェーンの効果を標準装備していて、展開がそのまま攻めにも防御にもなるってのは近代遊戯王の強さの指標です。AとBとCのドラゴンバスターなんかは見たまんまですね。


アーキタイプとしての【召喚獣】は、"召喚師から召喚獣"を呼び出すファイナルなファンタジーなデッキです。





▼「召喚師アレイスター」



起点となるのは「召喚師アレイスター」


f:id:girudoya:20161009211353j:plain


■ » 遊戯王wiki《召喚師アレイスター》



モデルは20世紀初頭の英国に実在した魔術師、アレイスター・クロウリーだろう。『法の書』などを代表作とする作家・オカルティストであり、様々な実在の魔術組織を転々とし、中でも悪魔の召喚に高い関心や才能をもったとされる。反キリスト教であり、魔術的な儀式として法や倫理に反する行動を繰り返し、「20世紀最大の悪人」「世界で最も邪悪な男」等と評され、死後にも多くの魔術師・作家に影響を与えた。また、《オレイカルコスの結界》のイラストはアレイスター・クロウリーの六芒星と呼ばれるものである。(遊戯王wikiより驚くべきほど丸々コピペ)


f:id:girudoya:20161009212616j:plain



毎度思うけど、wikiの原案探したがり精神は果てしないなと。


召喚師アレイスター、爽やかな大学生みたいな風貌ですが原案としてはダークサイド。あ、だから闇属性なのかな。‥コイツめ。


その効果はBFカルートのように「融合モンスターの攻撃力1000アップ」&召喚及びリバース時の「召喚魔術サーチ」という前のめりな仕上がり。


攻撃力アップはモンスター同士の戦闘でなくとも使える上に回数制限がないので、カルート重ねがけのように2枚投げて攻撃力2000上乗せで仕留めるプランを組み込めます。手札1枚あるだけで、迎撃ブラフとして機能するの懐かしい。


召喚師アレイスターは、召喚リバース時の「召喚魔術」サーチャーであり間違いなく3枚使うカードですね。融合素材としても固有名詞で指定されてるので、そういう事です。


召喚師アレイスターはリバース時にもサーチを使えるってのは大きくて、次に紹介する「召喚獣ライディーン」の月の書効果で裏向けて再利用。そして他にも今をトキメク「皆既日蝕の書」


f:id:girudoya:20161009212024j:plain


古くは【ネクロス】のマンジュゴッドを裏向けてから反転召喚、【ヒーロー】では自軍を裏にする事でヒーローアライブを発動でき、【ABC】ではユニオン解除という働きを見せる皆既日蝕の書。


相手のシステムモンスター解除に加えて、自分にも恩恵がある皆既日蝕はシンプルに便利です。そこに召喚師アレイスターは加わる能力があると。


そんな暗黒大学生が呼び出す召喚獣はこちら。





▼「召喚獣ライディーン」



f:id:girudoya:20161009211548j:plain

■ » 遊戯王wiki《召喚獣ライディーン》


「召喚獣ライディーン」が備えているのは『月の書』

風属性を融合素材とする召喚獣の一角です。レベル5なので、簡易融合からもサクッと呼べる汎用性の高さ。


f:id:girudoya:20161009212042j:plain


召喚獣は各属性に居るみたいですね。そうなると例えば、ダンディライオンなら地属性、綿毛トークンが風属性なので幅広い融合が期待できそう。


召喚獣ライディーンの月の書は自分のカードにも使えるので除去回避にも、簡易で自壊を防ぐ為にも有用です。こういう汎用性の高いカードがあるとテーマが締まります。


召喚獣ライディーンは融合素材に召喚師アレイスターを指定しているので、融合準備・融合徴兵をピックできるのはいいですね。召喚師アレイスターは忍び寄る闇からサーチできて、混沌空間で使い回せるステータス。早すぎた帰還、バーストリバース辺りでもモンスターをセットできます。まぁ召喚でサーチ可能なら、その方が早くて平和です。


f:id:girudoya:20161009214658j:plain
f:id:girudoya:20161009220148j:plain


次は融合魔法!




▼「召喚魔術」



f:id:girudoya:20161009212842j:plain

■ » 遊戯王wiki《召喚魔術》


その融合範囲は手札&召喚獣の為なら互いの墓地のカードを除外できる!という仕上がり。


先の「召喚師アレイスター」で「召喚魔術」をサーチできるものの、そのまま融合素材にできないってのが歯痒いですね。ワンダーワンド辺りで召喚師アレイスターを墓地に送れば動けます。


ランク4エクシーズ素材にするのも強そう。例えば、召喚師アレイスター&カゲトカゲ。召喚魔術を確保しつつ、キングレムリンで多様な属性の爬虫類をサーチして融合!



除外した召喚師アレイスターを召喚魔術の墓地効果で手札に加えられるので、闇の誘惑等でアレイスターを除外しておくと後々アドになります。


召喚魔術。なんにせよサーチできる&墓地融合カードなので、これを起点にテーマを組み立てる事になりそうです。低燃費融合の要。


相手の墓地のモンスターを召喚魔術でガシガシ除外したいので、立ち位置によってデッキパワーも上下しそう。気楽に増殖するGやヴェーラーを墓地に送るのは、【召喚獣】相手には危険となるかも知れません。


【メタルフォーゼ】の「苦渋の決断」で墓地に送られた炎属性モンスター。それを「召喚魔術」で利用して除外融合みたいな、細かい芸が面白そう。まだ炎属性の召喚獣出てないですけど。





最後は切り札!



▼「召喚獣エリュシオン」



f:id:girudoya:20161009211618j:plain


■ » 遊戯王wiki《召喚獣エリュシオン》


遊戯王史上初、全属性を備えているモンスターです。そりゃ風林火山も頑張るわけで。


召喚獣エリュシオンは相手モンスターの属性に対応するよう墓地から召喚獣を除外して、次元の彼方に飛ばす効果を持ってます。もちろん召喚獣なので、誘発即時効果という仕上がり。


召喚獣エリュシオン

攻守3200/4000を誇り、相手モンスターの属性に応じて除外する絶対的な存‥










f:id:girudoya:20161009211635j:plain



神属性



召喚獣エリュシオン。

相対するのがモンスターでない場合は仕方がない。

こちらも神を用意しなければ‥