ギルド屋さん

遊戯王

【考察】

f:id:girudoya:20160719115750j:plain


ネタ貯まりの目次


『ダークロウ』と『カエル』と『メタルフォーゼ』と『星因士』の話です。






憂いの運命


f:id:girudoya:20160719115814j:plain


か弱い【D-HERO】を支える為に《M・HERO ダーク・ロウ》がオークションで売れていて、単価200円程度で動いてます。《マスク・チェンジ》&《マスク・チェージ》。ヒーローストラクはもうすぐ再販されるものの、3枚目を持っておきたい需要でしょうか。



《堕天使の追放》でサーチが効くようになる【キュアバーン】の柱、《堕天使ナース-レフィキュル》も跳ねまくりです。流通量が同じ回復カード《ダーク・キュア》は平和でした。



f:id:girudoya:20160719115851j:plain

f:id:girudoya:20160719115901j:plain





「インベイジョン・オブ・ヴェノム」


良かれ悪かれ、実戦で揉まれた【カエル】の構築が収束してきました。



f:id:girudoya:20160719115913j:plain


  • 基盤となるカエルギミック
  • 低燃費の《餅カエル》に繋がる《レスキューラビット》、《グレイドル・スライムJr.》
  • 《SRベイゴマックス》からの《発条空母ゼンマイティ》→《ゼンマイマイ》
  • 《魔封じの芳香》に魔法罠を割る《貫ガエル》



といったパーツ取りです。




f:id:girudoya:20160719121644j:plain



《SRベイゴマックス》からのランク3の層が厚い。《粋カエル》で飛ばしたカエルを帰還させ、《ダイガスタ・フェニクス》で二回攻撃を付与できる《虚空海竜リヴァイエール》。【代行天使】の動きですね。懐かしい。そこに攻撃力を倍加する《キャット・シャーク》と合わせたワンキルも散見されます。



お次は《餅カエル》の呼び水となる《ゼンマイマイ》をリクルートできる《発条空母ゼンマイティ》。魔法罠を戻せる《ゼンマイマイ》は《魔封じの芳香》との親和性も特筆です。


そして汎用破壊の《幻影騎士団ブレイクソード》。ランク2テーマは《神騎セイントレア》で倒せない《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》のような相手を苦とするので、解決屋は助かります。



《ゼンマイマイ》を含めたカエル達、《魔知ガエル》《粋カエル》の守備力が2000あるので、《マジェスペター・ユニコーン》に戦闘破壊されない点や、《餅カエル》が居ると《波紋のバリア -ウェーブ・フォース-》も何も気にする事なく全軍突撃できたりと随所に強味が現れます。





メタルフォーゼのビルドアップ


f:id:girudoya:20160719120516j:plain



守備力が高いのは《メタルフォーゼ・オリハルク》の倍貫通で引導を渡されないので大切ですが、あんまり守備力が高いと今度は【メタルフォーゼ】の新鋭《フルメタルフォーゼ・アルカエスト》に装備された時に守備力アップが厄介。「インベイジョン・オブ・ヴェノム」で登場した【メタルフォーゼ】のカードはどれも勝手が良く、早くも定位置となってます。



速攻融合《重錬装融合》が加わった事で、相手ターン融合から《フルメタルフォーゼ・アルカエスト》の装備効果が防御として働き、大型融合を出せば《メタルフォーゼ・コンビネーション》の蘇生効果を相手ターンに使う事もできます。



群を抜いた強化は《メタルフォーゼ・ミスリエル》ですね。《苦渋の決断》なり《エキセントリック・デーモン》で割ってサーチを終えた《メタルフォーゼ・コンビネーション》等のメタルフォーゼカードを墓地からデッキに戻して、全フィールド対応のバウンス効果。


解決力の向上は勿論の事、デッキ内のリソースを回復できるので終盤の《苦渋の決断》や、メタルフォーゼのペンデュラム効果でセットする魔法罠を確保できるようになってます。



単純にメタルフォーゼだらけの手札であっても、《フルメタルフォーゼ・アルカエスト》による防御、《メタルフォーゼ・ミスリエル》によるバウンスと、これまでの貫通破壊野郎《メタルフォーゼ・オリハルク》に比べると柔軟性が桁違い。



おまけに《メタルフォーゼ・ミスリエル》は倒されても後続を墓地・エクストラから出せる効果まであるので、《苦渋の決断》で墓地にメタルフォーゼを落としておく事や、《強欲で貪欲な壺》で除外されたメタルフォーゼを《PSYフレームロード・Ω》で墓地に戻すと更においしく扱えます。






テラナイトの新星


《煉獄の騎士 ヴァトライムス》を確かめるべく、引っ張り出しました。



f:id:girudoya:20160719120703j:plain

《煉獄の騎士(テラナイト) ヴァトライムス》
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/戦士族/攻2600/守 550
レベル4「テラナイト」モンスター×2
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドの全ての表側表示モンスターは闇属性になる。
(2):このカードのX素材を1つ取り除き、手札を1枚捨てて発動できる。光属性の「テラナイト」Xモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターをX召喚できない。自分の墓地に「テラナイト」モンスターが7種類以上存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。

■ » 遊戯王wiki《煉獄の騎士 ヴァトライムス》





【星因士】

f:id:girudoya:20160719120717j:plain

f:id:girudoya:20160719120723j:plain

星因士 ウヌク×3
星因士 デネブ×3
星因士 ベガ×3
星因士 アルタイル×3

ソウル・チャージ
同胞の絆×3
増援
天架ける星因士×3
超融合
ハーピィの羽根帚

神の宣告
神の警告
神の通告×3
神星なる因子×3
強制脱出装置×3
次元障壁×3
虚無空間
魔封じの芳香×3

【 エクストラデッキ 】
励輝士 ヴェルズビュート
恐牙狼 ダイヤウルフ
武神帝-ツクヨミ
深淵に潜む者
鳥銃士カステル
No.80 狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク
煉獄の騎士 ヴァトライムス×2
星輝士 デルタテロス
星輝士 トライヴェール×2
星輝士 セイクリッド・ダイヤ
No.39 希望皇ホープ
SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング
スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン



煉獄の騎士 ヴァトライムス


「テラナイト×2」から《煉獄の騎士 ヴァトライムス》を経由する《星輝士 トライヴェール》が出るようになった事が最大の強化です。



f:id:girudoya:20160719120738j:plain



《星輝士 トライヴェール》は「フルバウンス+手札破壊」という【星因士】を使う理由として数えられる屈指のパワーカード。フルバウンス効果は旬の《魔封じの芳香》とのシナジーも抜群で、魔法封殺に入れます。《サタンクロース》《闇の護封剣》の再利用も◎



これまでは「《星因士 アルタイル》+展開カード《星因士 ベガ》・《リビングデッドの呼び声》等」が無いと3体並ばす、《星輝士 トライヴェール》まで行けませんでしたが、《煉獄の騎士 ヴァトライムス》により《星因士 アルタイル》単騎から叶うようになってます。手札を捨てるので消費は変わりませんが、確定カードが減ってる分だけ動きはスムーズです。




《星因士 アルタイル》の蘇生効果を使うと【星因士】しか攻撃できずライフを取れない悩みがありましたが、《煉獄の騎士(テラナイト) ヴァトライムス》は悠々と攻撃可能です。


例えば、「《星因士 アルタイル》+《星因士 ベガ》」から「《星因士 アルタイル》・《煉獄の騎士 ヴァトライムス》」という盤面にして両者攻撃4300ダメージ。メイン2に《煉獄の騎士 ヴァトライムス》を《星輝士 トライヴェール》に置換、隣の《星因士 アルタイル》を手札へ帰しつつ手札破壊効果で返しを締め上げます。



従来の素材3体《星輝士 トライヴェール》では《星因士 アルタイル》は手札に帰ってこないので、ここでも《煉獄の騎士 ヴァトライムス》の強味が発揮されてます。





f:id:girudoya:20160719120825j:plain



《煉獄の騎士 ヴァトライムス》のもう1つの効果は、盤面のモンスターの闇属性化。《超融合》→《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》を仕込めるようになってるので試してみましたが、相手ターンに《超融合》を構えるには《煉獄の騎士 ヴァトライムス》を立てておく必要があり、そこは微妙。手札破壊の《星輝士 トライヴェール》を出したいかなと。闇属性で幅を効かせやがる《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》《DDD呪血王サイフリート》等も《超融合》で吸えるので、存在してる事が強いカードですね。



浮いても《煉獄の騎士 ヴァトライムス》の手札コストに充てればいいので、思い切ったメインプランが出来る様になったのも変化です。2枚目の《魔封じの芳香》もバシバシ手札コストに活用。




流石に自分ターンでの《超融合》→《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》は出鱈目に強くて、相手モンスター2体を吸いつつ《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》。「相手モンスター攻撃力0&効果コピー」があるので盤面を一気に捲くれます。おまけに《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》は倒されても《サンダー・ボルト》効果が出るので相手に消費を迫るという点で、手札破壊の《星輝士 トライヴェール》も生きてきます。



《煉獄の騎士 ヴァトライムス》が居ると自分のモンスターも闇属性になるので、《同胞の絆》が使えなくなりますが、そこは逆に闇属性のモンスターを並べられないかなと。《竜魂の幻泉》で蘇生すれば「闇属性・幻竜族」と《ナイト・ドラゴリッチ》とか呼べるんじゃないでしょうか。




f:id:girudoya:20160719120838j:plain



《ソウル・チャージ》のついでに《増殖するG》のような手札誘発モンスターを蘇生して、《星輝士 トライヴェール》で手札に加えるのも、これまたお得。


最凶《ソウル・チャージ》と言えば【青眼】ですが、最近蘇生ついでに《幽鬼うさぎ》を並べてくるのが厄介。【星因士】の下級では守備力1800を倒せるのが攻撃力1900《星因士 リゲル》くらいなので、《虚無空間》と横向いてる《幽鬼うさぎ》でグダったりしました。裏モンを白石でしょ?と勘繰って反射ダメージ喰らったりして。そういうの考えると【カエル】に仕込む通常モンスターは、最大攻撃力《カエルスライム》がいいのかも。




f:id:girudoya:20160719120847j:plain



そして、こちらも新カード《次元障壁》。《同胞の絆》を撃った返しに《次元障壁》を構えると並べた【星因士】を守れるので好感触でした。【星因士】には「《神星なる因子》《天架ける星因士》」と場にモンスターを要するカードが多いので、手駒を増やせる《同胞の絆》が決まるとメリットも大きい。次のターンからアルタイルループを始められます。複数特殊不可の《青眼の精霊龍》も減ってるのも追い風。



これからは《次元障壁》をケアする「エンドサイク」の必要性も感じました。《次元障壁》には《大寒波》のような死生観さえ漂ってます。チェーンを許さない《ナイト・ショット》《炎舞-「玉衝」》のようなカードは加点ですね。あ、《大寒波》チェーン《次元障壁》すれば生き残れる気がする。これは禁止解除もちょろい。(無残な死)



f:id:girudoya:20160719120900j:plain





闇属性キラーの《星輝士 セイクリッド・ダイヤ》ですが、テラナイト×2の《煉獄の騎士 ヴァトライムス》に乗せられるので消費が減ってます。闇属性の雄、対【DD】なんかは呼びまくりですね。



f:id:girudoya:20160719120909j:plain



《星輝士 セイクリッド・ダイヤ》の闇属性モンスターの効果を無効化して破壊する効果はターン制限が無いので、《DD魔導賢者ケプラー》のサーチも《DDスワラル・スライム》の特殊召喚も縛れます。





最後に《R-ライトジャスティス》の速攻魔法版《創星の因子》も出ましたが、結局並べる前の《星因士 アルタイル》に通告警告宣告が飛んでくるのでムラがあります。



f:id:girudoya:20160719120916j:plain



《創星の因子》でスケールのセフィラ星因士、《天架ける星因士》にチェーン発動する事で星因士カウントを稼げるのは《R-ライトジャスティス》と違って面白いなとは思います。


そんな浮ついた評価でしたが、《創星の因子》は速攻魔法なので《星輝士 デルタテロス》の特殊召喚時に放てる仕様。チェーン不可の《R-ライトジャスティス》と書くと強そうです。








以上、『ダークロウ』と『カエル』と『メタルフォーゼ』と『星因士』の話でした。



ちなみに【星因士】は《星因士 アルタイル》に《D.D.クロウ》、《煉獄の騎士 ヴァトライムス》に《幽鬼うさぎ》を喰らった事で、解体が決まってます。


《星守の騎士 プトレマイオス》と違って、《煉獄の騎士 ヴァトライムス》は進化するのに手札を捨てるから《幽鬼うさぎ》で明確な損が出るんですよ。対モンスター効果は《星輝士の因子》《神の通告》の6枚体制なんですけどね。直撃は直撃。



f:id:girudoya:20160719120935j:plain




次回構想は「Amazonの馬鹿野郎」です。よろしくお願い致します。