THE DARK ILLUSION
星4 炎属性 アンデット族 ATK 500/DEF 0
「不知火の隠者」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドのアンデット族モンスター1体をリリースして発動できる。デッキから守備力0のアンデット族チューナー1体を特殊召喚する。
②:このカードが除外された場合、「不知火の隠者」以外の除外されている自分の「不知火」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動時にフィールドに「不知火流 転生の陣」が存在する場合、この効果の対象を2体にできる。
めっちゃ強い
《不知火の隠者》
《不知火の隠者》自身をコストに《ユニゾンビ》をリクルートしてデッキから《馬頭鬼》を落とし、《不知火の隠者》蘇生から「レベル8シンクロ」が立つようになります。【シンクロアンデ】の到達点とさえ感じる《不知火の隠者》
8シンクロが立つ…8シンクロ…8シンクロ…ん~
スターダスト・ドラゴン/バスター×2
召喚僧サモンプリースト
不知火の隠者×3
ゴブリンゾンビ×3
ゾンビキャリア
ユニゾンビ×3
馬頭鬼×2
魂を削る死霊
バスター・ビースト×3
マスク・チェンジ・セカンド×3
ソウル・チャージ
死者蘇生
炎舞-「天璣」×3
異次元からの埋葬
ハーピィの羽根帚
神の宣告
神の警告
神の通告×3
スターライト・ロード
バスター・モード×2
不知火流 燕の太刀×3
虚無空間
【 エクストラデッキ 】
M・HERO ダーク・ロウ×2
スターダスト・チャージ・ウォリアー
レッド・ワイバーン
刀神-不知火
獣神ヴァルカン
スクラップ・ドラゴン
スターダスト・ドラゴン×3
メンタルスフィア・デーモン
レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト
閃珖竜 スターダスト
PSYフレームロード・Ω
戦神-不知火
進化
《不知火の隠者》×《バスター・モード》⇒《スターダスト・ドラゴン/バスター》なんて芸当が可能になる訳です。《虚無空間》と《閃珖竜 スターダスト》を並べる事も造作ない。どうなってんだこりゃ。
「隠者ユニゾンメズキ」のアンデセットさえあればシンクロが出るので、出張性能も高め。好きに手札1枚を捨てられる《ユニゾンビ》や、素引きしても困らない【不知火】として《不知火の隠者》を入れられるようになる事でアンデット族の《ゴッドバードアタック》である《不知火流 燕の太刀》の運用もより身近になります。
例えば、《馬頭鬼》をコストに《不知火流 燕の太刀》を発動。相手カードを2枚割りつつデッキから《不知火の隠者》を除外。《異次元からの埋葬》で《不知火の隠者》を墓地に還して《馬頭鬼》で蘇生すると8シンクロが狙えるといった具合です。
《不知火の隠者》や《バスター・モード》をサーチできる《アーケインファイロ》は、《フレムベル・ヘルドック》に対応する炎属性守備力なので、そちらで纏めても組めそうです。
また《不知火の隠者》は除外された時にも特殊召喚効果が出るので、墓地のモンスターを除外してシンクロを出す《王魂調和》をトリガーに迎えても面白そうです。
シンクロを十八番とする《SRベイゴマックス》に加え《不知火の隠者》まで登場。《レスキューキャット》《深海のディーバ》のような手札1枚でシンクロに化けるカードは前線で使われる傾向がありますが果たして。
出張アンデセットに《魂を削る死霊》を仕込む事で、《ユニゾンビ》×《馬頭鬼》という手札から手札破壊をしつつ8シンクロに向かえます。バスターモードと言わずとも《PSYフレームロード・Ω》を立てれば、《魂を削る死霊》の手札破壊と合わせて相手にマイナス2を背負わせる的な動きもできます。もちろん《馬頭鬼》は再利用。
それではまた ^^