ギルド屋さん

遊戯王

【デュエルシーン】

f:id:girudoya:20150418230357j:plain




■《デュエルシーン》

f:id:girudoya:20150418231626j:plain


デッキ単位、カード単位、プレイ単位、大なり小なり集めてみました。例えば、「超融合」で相手のシンクロ/エクシーズを吸って「旧神ノーデン」を出す際、自分のターンであれば「ヴェーラー」が飛んでくるメインフェイズ超融合は避ける的な雰囲気です。ヴェーラーを誘導したい場面ならば逆も然り。そんでもって旧神ノーデンは"特殊召喚した時~できる"の任意効果なので、超融合をチェーン2以降で使ってもタイミングを逃し旨味が出ない。やらかしたり、やらかされたりするから困るお爺ちゃん。







★《機殻の再星は旧神ノーデンが止まらない》

f:id:girudoya:20150418225832j:plain

【クリフォート】のサーチ可能な無効カード機殻の再星。無効範囲は2つに分かれ、「召喚/反転されたレベル4以下のモンスター」・「特殊召喚されたレベル5以上のモンスター」。簡易融合からの旧神ノーデンは「特殊召喚されたレベル4モンスター」なので、機殻の再星の範囲外となります。そのままビュートです。ブラックローズはレベル7なので機殻の再星で止まってしまいますが、エクシーズは範囲外という強味。既に機殻の再星が表になっていれば幽鬼うさぎでもケア可能です。





★《スキドレ下でも働くネプトアビス》

f:id:girudoya:20150418225838j:plain

【真面目系たつのこ学園海皇】対【スキドレ系ヤンキー高校クリフォート】のマッチアップ。スキドレを張られてもネプトアビスはコストで海皇を墓地に送るので、各種海皇が突破口となり得ます。ウンディーネ先輩と同様です。ネプトアビスは下手にシンクロ素材にするより罠と合わせて維持した方が光る場面の1つです。





★《浮いた手札誘発をたつのこ活用術》

f:id:girudoya:20150418225827j:plain

絶賛お小遣い配布中のたつのこですが、浮いてしまった手札誘発モンスター(この時は増殖するG)をシンクロ素材に活用というシーンがありました。微々たる保険ですが用途があるに越したことはないと思います。





★《デュランダルで負け筋を塞ぐ》

f:id:girudoya:20150418225823j:plain

伏せを盾に押せ押せの有利な展開。これが覆るとすれば「羽根帚、ブラックローズ、ビュート」といった全体破壊くらいしかないなーというシーン。プトレマイオスから無効屋のデュランダルを配置することで負け筋に蓋ができます。お手軽です。





★《バブルマンの2ドロー》

f:id:girudoya:20150418225818j:plain

【ヒーロー】の話。
シャドーミスト効果破棄から手札を枯らしてバブルマン2ドロー等々、いつだって2ドローは事件が起きる可能性があります。バブルの芽を潰すためにリビングデットからのエクシーズにはには激流葬ではなく脱出装置を合わせリビングを無用の長物にしておく事で、バブルマン事件を未然に防げます。





★《ソウルチャージに撃てる罠》

f:id:girudoya:20150418225812j:plain

今期の【ヒーロー】がシェアを高める理由の1つとして圧倒的なソウルチャージが挙げられます。どれだけ序盤の攻防に凌ぎを削ったとしても、ソルチャ1枚で全て瓦解。それまでの交換比率を覆し、ゲームセットに等しいアド差が付きます。ソウルチャージに負けない為にも対抗できる罠を構築段階から採用して備えるべきです。激流葬は目下のダークロウを流すのみならず、ソウルチャージに対抗できる1枚として価値があります。そうでもしないと簡単に負けちゃうねん。





★《過信ダメ》

f:id:girudoya:20150418225807j:plain

プレミの話。
万能カウンターのサイバードラゴンインフィニティに加え、神の宣告まで構える楽勝ペース。こちらのモンスター追加に対して激流葬が表になるも余裕綽々インフィニティで無効、そして飛んでくるヴェーラー。流れるモンスター達、伏せてある神の宣告…。激流葬を神の宣告すればヴェーラー介入は無かったゲームなので、分かりやすいプレミです。インフィニティと神の宣告、状況に応じて優劣を。





★《闇の誘惑》

f:id:girudoya:20150418225803j:plain

ドローカードというだけでダークロウが裏目になり手札破壊を貰う。【RR】の苦い思い出。






★《キービートルで激流ケア》

f:id:girudoya:20150418225758j:plain

何かを守るイメージが強いキービートルですが、指定カードを身代わりとしてキービートル自身が生き残る事も可能です。身代わりとなるカードを置いてキービートルで指定。そのあとに激流葬を踏んでもキービートルは残留し、2500打点を維持できます。ライフを削れば簡易融合なりソウルチャージ、破壊輪が飛んでこなくなるので、電卓を叩きながらプラン組み立て。





★《カミカゼ先生》

f:id:girudoya:20150418230114j:plain

来月のVジャンプ応募者全員サービスにはレベル6の風属性マスクヒーロー「ブラスト」が登場しますが、とりあえずエアーマンをマスクチェンジして出てくるカミカゼ。エアーマンへの無効カードをマスクチェンジで逃れる使い道やワンキルに用途があります。スキドレ下でエアーマンの破壊効果⇒マスクチェンジ⇒カミカゼと運ぶことでスキドレ突破などです。マスクセカンドにはターン1制約がありますが、マスクチェンジは同一ターンに連打できるので、エアーマン+シャドーミスト+カミカゼ+闇鬼=8300と決着。





★《誘導》

f:id:girudoya:20150418230108j:plain

プトレマイオス+激流葬の構え。激流葬にチェーンして破壊されないティラスを出せるので、更地となったフィールドをティラスが駆け、破壊効果を狙えます。むざむざティラスに割られるカードを置いてくる事もないので、伏せを抑制と捉えても仕事になります。サイバーノヴァでは自分の激流葬に巻き込まれてしまうので、ティラスに利があるシーンです。






★《闇の幻影》

f:id:girudoya:20150418225735j:plain

【RR】や【甲虫装機】で痛感しまくるのが、闇属性キラーのセイクリッドダイヤの存在。攻撃力2700なのでダムドで上から叩けば爽快ですが、制限カードを毎度という訳にもいかないので闇の幻影で抵抗。カウンタートラップなので聖槍は追い付けません。偉い。ついでに神星なる因子もイケる?と調べてみましたが因子は対象を取らないので、闇の幻影の適用外。闇属性の代表格である【レッドアイズ】にも差し込んでみたい1枚です。




以上、デュエルシーンをお送りしましたが断片的やぁ。メモ帳をスッキリさせたかったという裏があるとかないとか真偽は不明です。次回予定は【妖仙獣】