ギルド屋さん

遊戯王

【轟雷機龍-サンダー・ドラゴン】

f:id:girudoya:20181023123653j:plain



■「LINK VRAINS PACK 2」




《轟雷機龍-サンダー・ドラゴン》
リンクモンスター
リンク4/光属性/雷族/攻2800
【リンクマーカー:左/右/下/右下】
雷族モンスター2体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚されている場合、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「サンダー・ドラゴン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターに記された、自身を手札から捨てて発動する効果を適用する。その後、そのモンスターをデッキの一番上または一番下に戻す。
(2):自分フィールドの雷族モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地のカード3枚を除外できる。




f:id:girudoya:20181023200821j:plain



【サンダー・ドラゴン】に到来するリンク4モンスター《轟雷機龍-サンダー・ドラゴン》 。《常夏のカミナリサマー》と同じく雷族をリンク素材とし、その効果はサンダードラゴンの手札効果コピーと、墓地3枚を除外して雷族に対するバリア機能。



雷族モンスターを並べる「《百雷のサンダー・ドラゴン》《フォトン・サンクチュアリ》《太陽電池メン》」辺りからリンク召喚を狙い、没後も《雷鳥龍-サンダー・ドラゴン》で《轟雷機龍-サンダー・ドラゴン》 を蘇生すればリンクマーカー2つを確保と動けます。



f:id:girudoya:20181023123948j:plain



《百雷のサンダー・ドラゴン》が同名の雷族モンスターを蘇生できるので、3体蘇生+雷族1体で《轟雷機龍-サンダー・ドラゴン》 と動けたらエコロジカル。



《轟雷機龍-サンダー・ドラゴン》 は、エクストラモンスターゾーンに居てもメインモンスターゾーンでも自陣にリンクマーカー2つを供給できるので、融合体が主力となる【サンダー・ドラゴン】では有り難いのかなと。



《雷龍融合》の融合素材としてデッキに戻すサンダードラゴンも、《轟雷機龍-サンダー・ドラゴン》 のコピー能力との兼ね合いが出てきますね。




現状、手元の【サンダー・ドラゴン】は、「《幻創龍ファンタズメイ》《孤高除獣》《闇の誘惑》」を入れた形にしてますが、《轟雷機龍-サンダー・ドラゴン》 の為に雷族に寄せまくる構築も面白そうです。







■【サンダー・ドラゴン】



f:id:girudoya:20181023123437j:plain

f:id:girudoya:20181023123444j:plain


■【サンダー・ドラゴン】

幻創龍ファンタズメイ×3
孤高除獣×3
ジェムナイト・アンバー
雷撃壊獣サンダー・ザ・キング
サンダー・ドラゴン×3
雷源龍-サンダー・ドラゴン×3
雷獣龍-サンダー・ドラゴン×3
雷電龍-サンダー・ドラゴン×3
雷鳥龍-サンダー・ドラゴン×3
増殖するG×3
灰流うらら×2

ブリリアント・フュージョン×3
雷龍融合×3
封印の黄金櫃
闇の誘惑×3
墓穴の指名者×3

無限泡影×3

【 エクストラデッキ 】
サクリファイス・アニマ
リンクリボー
トロイメア・フェニックス
常夏のカミナリサマー
見習い魔嬢
ライトロード・ドミニオン キュリオス
星杯戦士ニンギルス
トロイメア・ユニコーン
ジェムナイト・プリズムオーラ
雷神龍-サンダー・ドラゴン×3
超雷龍-サンダー・ドラゴン×3


「SAVAGE STRIKE」


f:id:girudoya:20181023124242j:plain



「《幻創龍ファンタズメイ》《孤高除獣》」が加入してみた【サンダー・ドラゴン】です。



【サンダー・ドラゴン】はデッキに眠っていて欲しいカードが、「《サンダー・ドラゴン》《雷源龍-サンダー・ドラゴン》《雷電龍-サンダー・ドラゴン》」とメインギミックの中に多いのが特徴的。



手札を入れ替える《幻創龍ファンタズメイ》は、それを解決しながら《閃刀機-ウィドウアンカー》《オルターガイスト・シルキタス》等の対象を取るカードから融合体を守ってくれる兼ね合いが最高です。



f:id:girudoya:20181023175254j:plain



また、《幻創龍ファンタズメイ》は「闇属性・ドラゴン族」であり、生ける《封印の黄金櫃》の《孤高除獣》が「闇属性・獣族」なので、《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》…


ではなく、《雷獣龍-サンダー・ドラゴン》等と《ライトロード・ドミニオン キュリオス》をリンク召喚できます。デッキから《雷龍融合》を落として後続確保。



闇属性カウントになる「《幻創龍ファンタズメイ》《孤高除獣》」が参入する事で《雷電龍-サンダー・ドラゴン》等を除外してアドバンテージになる《闇の誘惑》や、《見習い魔嬢》の起用も変わってくるポイントです。



f:id:girudoya:20181023175041j:plain



《見習い魔嬢》が居る事で、相手に渡した《雷撃壊獣サンダー・ザ・キング》を《超雷龍-サンダー・ドラゴン》で叩けるみたいな属性ひゃっほいシーンも出てきます。



何より《幻創龍ファンタズメイ》は、《ブリリアント・フュージョン》の融合素材をデッキに戻せるという恩を感じる次第です。



これからリンク召喚は1年半以上の付き合いになるので、手札の質を向上させつつ対象耐性を得られる《幻創龍ファンタズメイ》は必須アイテムになるんじゃないのかなと思います。



《幻創龍ファンタズメイ》は9枚確保してあるから一安心。《強欲で金満な壺》は12枚。お手頃なのを集めてる内に気付いたらこんな事に。




ではまた!