ギルド屋さん

遊戯王

【プリンター】

f:id:girudoya:20170118190726j:plain


家庭用


こんにちは。家庭用3Dプリンターが普及の兆しを見せていますが、そろそろ「家庭用スリーブ作製機」が登場してもいい頃合いではないでしょうか。


業者にオリジナルスリーブを頼むと数万円必要なので、家庭用スリーブプリンターの普及が急がれるばかり。ラミネート加工みたいなもんだからチョロいでしょー。



そう思って調べてみると、平成23年に特許が出願されている事が発覚。


■ » 家庭用プリンター(印刷機)で製作可能なトレーディングカードスリーブ


ポリプロピレンフィルム、ポリエステルフィルムとか、よう分からん。実用段階までは来てないみたいですが、特許権が絡んできますやん。



こりゃもう同人スリーブ業界でクラウドファンディングをやって開発資金を集められないものか。出資者にプリンターと画像を配付すれば、同人スリーブ目当てに何時間もコミケに並ばなくて済む。それとも現地で買う良さがある?知らんぷりぷり。





灰流うらら


遊戯王におけるデッキの強さの指標に『デッキに触る回数が多い』という要素があります。サーチだったり特殊召喚、それは選択肢の多さ、受けの広さに繋がりデュエルを有利に運べるようになる訳です。


そんな背景に対する痛烈なアンチテーゼとして登場した「灰流うらら」。デッキからリソースを得ようとしようものなら、それを手札から流すという代物。


f:id:girudoya:20170118190613j:plain


特に「源竜星-ボウテンコウ」は『①のサーチ効果、②の墓地送り効果、③のリクルート効果』、全ての効果がデッキ絡みなので「灰流うらら」に止められてしまい揶揄されまくりのようです。


ちなみに事務局に確認したところ、「源竜星-ボウテンコウ」の①の効果に対して「灰流うらら」を切った場合、②と③の効果までは無効にならないので注意が必要です。


「灰流うらら」は「禁じられた聖杯」のように効果を全て無効にするのではなく、あくまで一部だけ。例えば、「エルシャドール・ネフィリム」の墓地送り効果を「灰流うらら」で無効にした場合でも、「エルシャドール・ネフィリム」の戦闘時の効果は有効という事です。


f:id:girudoya:20170118190627j:plain


「影依融合」が再録との事で、彼女の処遇も気になるところ。特にアジア版のシークレットは即座ミサイル状態になりそうです。



ちなみに「灰流うらら」に流されてしまうカード達は、こちら。




そうは言っても「灰流うらら」は『発動無効』ではなく『効果無効』なので、ダメステ発動不可ってのもポイント。「魔装機関車 デコイチ」が攻撃され発動した1ドローには使えない感じです。例えが古すぎて膝が痛い。



「炎星皇-チョウライオ」で「灰流うらら」を回収しまくって戦いたい今日この頃。次回更新は『カード購入記』です!


それではまた~


f:id:girudoya:20170118190537j:plain








おまけ


f:id:girudoya:20170118202207j:plain
f:id:girudoya:20170118202214j:plain


新ストラクの「プチラノドン」からリクルートできるレベル4以上の大型恐竜族モンスター達。「究極恐獣」のレリーフが若干頑張ってるのが嬉しくてご紹介。あの頃はレリーフの彫りが深く、幾多の愛好家を沼に落としてきたものです。「最終突撃命令」+「おジャマトリオ」+「究極恐獣」の9900ワンキルとか懐かしいなぁ。