ギルド屋さん

遊戯王

試運転【不知火】

f:id:girudoya:20160229202920j:plain



■『目次』

  • 強化される【不知火】
  • モンスター枠
  • スペル枠
  • まとめ


試遊


4月9日発売「THE DARK ILLUSION」にて強化される【不知火】の新カードを試して来ました。


《不知火の隠者》
星4 炎属性 アンデット族 ATK 500/DEF 0
「不知火の隠者」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドのアンデット族モンスター1体をリリースして発動できる。デッキから守備力0のアンデット族チューナー1体を特殊召喚する。
②:このカードが除外された場合、「不知火の隠者」以外の除外されている自分の「不知火」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動時にフィールドに「不知火流 転生の陣」が存在する場合、この効果の対象を2体にできる。



■ » 遊戯王カードWiki -【不知火】


これまでは《妖刀−不知火》を軸とする墓地シンクロテーマでしたが、《妖刀−不知火》の発動にタイムラグがありチグハグな動きしか出来ませんでした。そこに《不知火の隠者》の登場。《ユニゾンビ》と《馬頭鬼》を回す事で、即時レベル8シンクロに手が届くようになります。消費面においても《不知火の隠者》のみという低燃費デッキへと昇華。




【不知火】

f:id:girudoya:20160229202939j:plain



f:id:girudoya:20160229202947j:plain


不知火の隠者×3
不知火の宮司
ゴブリンゾンビ×3
ユニゾンビ×3
馬頭鬼×2
魂を削る死霊

封印の黄金櫃×2
異次元からの埋葬
龍の鏡×3
ソウル・チャージ
マスク・チェンジ・セカンド×3
サイクロン×3
ハーピィの羽根帚

神の宣告
神の警告
神の通告×3
不知火流 燕の太刀×3
奈落の落とし穴
時空の落とし穴
虚無空間
魔封じの芳香×3

【 エクストラデッキ 】
ラヴァルバル・チェイン
フレシアの蟲惑魔
戦神-不知火
煉獄龍 オーガ・ドラグーン
琰魔竜 レッド・デーモン
PSYフレームロード・Ω
スクラップ・ドラゴン
スターダスト・ドラゴン
閃珖竜 スターダスト
メンタルスフィア・デーモン
レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト
M・HERO ダーク・ロウ
M・HERO 闇鬼
冥界龍 ドラゴネクロ×2


プラン

f:id:girudoya:20160229202957j:plain


《不知火の隠者》の長所であるレベル8シンクロが活きるよう「スターダスト+ガバ伏せ」「閃光竜+虚無アロマ」を軸として、罠を厚く敷いてます。


単純にレベル8シンクロでは相手の展開が止まらないので、防御手段は必要です。《PSYフレームロード・Ω》で《馬頭鬼》を再利用するにしても、その間に死んだら意味がないですからね。


防御の軸となる罠の選定基準は「ペンデュラム召喚を止められる物」。《不知火の隠者》から選べる二種類のスターダストを前線に展開、罠を対価にして得たターンで殴りきる事を目的としています。






ざっくり「モンスター枠」「スペル枠」に分けて解説。


モンスター枠


不知火の隠者×3
不知火の宮司
ゴブリンゾンビ×3
ユニゾンビ×3
馬頭鬼×2
魂を削る死霊

封印の黄金櫃×2
異次元からの埋葬
龍の鏡×3
ソウル・チャージ
マスク・チェンジ・セカンド×3



f:id:girudoya:20160229203014j:plain


まず、モンスター枠はお手軽シンクロに繋がる《不知火の隠者》とアンデセットは確定。《ゴブリンゾンビ》は《マスク・チェンジ・セカンド》を撃ち込むと、《M・HERO ダーク・ロウ》+《不知火の隠者》サーチという制圧+後続確保(レベル8シンクロ)を叶えられるギミックです。



《不知火の隠者》の他に唯一【不知火】から参戦しているのは《不知火の宮司》


f:id:girudoya:20160229203021j:plain


2つの効果共に強力。例えば、《ゴブリンゾンビ》をコストに《不知火流 燕の太刀》を発動すると、「フィールドのカード2枚破壊+《不知火の宮司》を除外して更に1枚破壊+《不知火の隠者》をサーチ」という盤面を総崩しにしながら後続を呼び込む働きを見せます。《不知火流 燕の太刀》は都合3枚のカードを割れるので、「タイタニック・フレシア+α」のような展開も返せる罠です。



《不知火の宮司》のもう1つの効果は召喚時の不知火モンスターの特殊召喚。《不知火の隠者》を蘇生することでランク4が立ちます。《不知火の隠者》は自身をリリースして起動するので墓地に送りやすく、《不知火の宮司》の素引きが苦になりにくいのも利点です。



《不知火の隠者》の他に【不知火】を採用することで、《不知火の隠者》が除外された場合の不知火モンスターの特殊召喚効果を使えるようになるのも大きく、《封印の黄金櫃》《龍の鏡》のような不知火を除外する為のカードが展開カードとしても扱えるようになります。



f:id:girudoya:20160229203030j:plain


f:id:girudoya:20160229203034j:plain


《不知火の宮司》を除外すれば除去として、《不知火の隠者》を除外すれば展開カードとして役割が増えます。《龍の鏡》から墓地の【不知火】を除外して攻撃力3000の《冥界龍 ドラゴネクロ》豪快な動きです。また、《封印の黄金櫃》で《不知火の宮司》を除外する動きは、「除去+ランク4」になるシンプルながらお得な動きです。


《不知火の隠者》は《不知火流 転生の陣》が場にあると効果がプラス1されますが、そもそも《不知火流 転生の陣》を張る事がマイナス1なので、アド的に意味がないので即やめました。


《不知火の宮司》からのランク4。《不知火の隠者》登場により意味が変わったのは《ラヴァルバル・チェイン》です。《馬頭鬼》と《不知火の隠者》を墓地に揃える事で、レベル8シンクロを狙えるようになりました。攻める際はチェイン、守る際はフレシア。ペンデュラム召喚に対抗できる唯一のランク4《フレシアの蟲惑魔》は貴重な戦力です。







スペル枠


サイクロン×3
ハーピィの羽根帚

神の宣告
神の警告
神の通告×3
不知火流 燕の太刀×3
奈落の落とし穴
時空の落とし穴
虚無空間
魔封じの芳香×3


・不知火の隠者⇒「スターダスト+罠」

・マスクセカンド⇒「ダークロウ+罠」


みたいな感じです。



f:id:girudoya:20160229203202j:plain


《サイクロン》は《不知火流 燕の太刀》の2枚破壊をケアした1伏せを抜くという【BF】の《ゴッドバードアタック》よろしくプランでしたが、《魔封じの芳香》との兼ね合いがアレだったので変えます。例えば、《増殖するG》にして相手に止まって貰うと《不知火流 燕の太刀》の破壊対象が用意できていいですね。





最期に


《不知火の隠者》の登場によりレベル8シンクロがそれ1枚で立つようになりましたが、ペンデュラム召喚に触れない以上できる事は限られます。



f:id:girudoya:20160229203132j:plain


ただ、できる事があるのならベストを尽くすべきです。《ユニゾンビ》《マスク・チェンジ・セカンド》で手札を減らしながら戦線を繋ぎ、《煉獄龍 オーガ・ドラグーン》によるスケールを含む魔法罠カウンター体制を構築。《魂を削る死霊》と《PSYフレームロード・Ω》で手札を攻める等、ペンデュラム召喚そのものには手が出ませんが、シンクロを武器にやれる事があります。


自身をリリースしてアンデットをリクルートする《不知火の隠者》のお陰で、《龍の鏡》からの《冥界龍 ドラゴネクロ》も出しやすくなってます。《龍の鏡》が使いやすくなれば波状攻撃から一気に畳み掛けられますからね。


エクストラデッキの中で、始めは入って無かったのは《メンタルスフィア・デーモン》。ライフ回復能力が偉く、「宣告通告警告ソルチャ時空」で凹んだライフを回復してくれます。地味ながら替えの利かない枠。


という訳で《不知火の隠者》の話でした。《不知火の隠者》のリクルート効果に《増殖するG》を合わせられても《ユニゾンビ》⇒《馬頭鬼》を落として止まれる的な発見もあったりして、新カードの価値を確かめる機会となりました。


強化先輩の《海皇子ネプトアビス》のような酷いやらかし感も無く、調度いいモンスターに仕上がってます。強いて言えば「不知火…墓地シンクロどこいったん?」とは思います。それではまた ^^