ギルド屋さん

遊戯王

【EM竜剣士】

f:id:girudoya:20160127103742j:plain



■【EM竜剣士】のご機嫌な負け筋となる「ナチュルビースト・魔封じの芳香


手札誘発「ヴェーラー・タイフーン・幽鬼うさぎ・増殖するG」等との決定的な差は、スケールを貼れない=ペンデュラム召喚ができない点です。


対手札誘発はダイナスターを置くなどプレイで対応できる範疇、手札の濃さ次第ではタイタニックやダークロウも越えられますが、スケール不可はお手上げです。



前期の【EMEm】はペンデュラム召喚前にハットトリッカーやジゴバイト、ヒグルミ等を通じて、「ランク4+ペンデュラム召喚」による波状攻撃により罠や永続を突破してました。


それが【EM竜剣士】になると竜呼相打つ(たまにEMヘルプリンセス)でしかランク4に繋がらないので、攻め手をペンデュラム召喚に大きく依存しています。そこにスケールを否定する「ナチュルビースト・魔封じの芳香」が決定打となり得る訳です。



魔封じに関しては魔封じチェーン竜呼からの「イグニスター、ダイヤウルフ、カステル」により、そのターン中に突破できますがナチュルビーストは手が届かない領域。


いやでもお父ちゃん、ナチュビ・魔封じが無くとも神シリーズが1枚あってもペンデュラム召喚は通らないんだよ。


・ナチュビ
・魔封じ
・神シリーズ


これ全部対応できるカードないかな~と言うことで、気軽に恐牙狼ダイヤウルフ出せるようにすればいいんでね?と言うことで、ラビット型の【EM竜剣士】の話です。



【EM竜剣士】

レスキューラビット×3
竜剣士マスターP×3
竜剣士ラスターP×3
竜魔王ベクターP×3
EMドクロバット・ジョーカー×3
EMペンデュラム・マジシャン×3
EMモンキーボード×3
EMリザードロー×3
EMギタートル
エキセントリック・デーモン×3
幽鬼うさぎ×3

揺れる眼差し×3
竜呼相打つ×3
ハーピィの羽根帚

時空の落とし穴
狡猾な落とし穴

【 エクストラデッキ 】
キングレムリン
フレシアの蟲惑魔
恐牙狼 ダイヤウルフ
昇竜剣士マジェスターP
深淵に潜む者
鳥銃士カステル
励騎士ヴェルズビュート
No.39 希望皇ホープ
SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング
No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー
爆竜剣士イグニスターP×3
剛竜剣士ダイナスターP×2


ラビットを愛でる


レスキューラビット+竜呼相打つ

これ揃うと竜呼のランダム性を無視してイグニスターを出せるので、竜剣士の強味を活かして戦えます。


こんな感じです。


・竜呼相打つ(ラスター・ベクター)

ラスター選択
⇒ そのまま場に出して、ラビット効果から「イグニスター・フレシア」


ベクター選択
⇒ そのまま場に出して、ラビット効果から昇竜剣士マジェスターをエクシーズ。竜呼でエクストラに送られたラスターを特殊召喚。「マジェスター・イグニスター・竜剣士・任意のペンデュラムをサーチ」となります。



単純にラビットからペンデュラムモンスターが増えるとダイナスターを置いてターンを終える事に繋がり、眼差しケアといった恩恵も受けられます。ペンデュラム召喚に混ぜても、その手前でも仕事があるラビットさんです。



その派生で返し手としてのラビット⇒励騎士ヴェルズビュート。【EM】ミラーマッチは相手ターン眼差し・竜呼相打つ(ベクター・レクター)が防御カードとして機能するので、その辺りの伏せ+前面をまとめて飛ばせるビュートの有り難みがそこに。ビュートは誘発即時効果なので時空の落とし穴を無視できるのも◎


落とし穴の選択は、彼岸やダイナスター・リザードローを踏まえると時空の落とし穴。神とのライフコストの兼ね合いや、帝に対して初動のレッドレイヤーを踏まえて打ち所のある奈落の落とし穴といった天秤があります。



バニラ模様

・竜剣士マスターP×3
・竜魔王ベクターP×3


ラビット用のバニラマシマシ構成。お試しで竜魔王レクターにさよならを告げました。(ミラーマッチ用にサイドデッキへ)


ただレクターは竜呼からの高スケール獲得、EMミラーにおけるスキルドレインとして活躍するので悩み所です。高スケール獲得はキングレムリンからのリザードローがあるので、そこまでウェートは高くないとしても、EMミラーマッチのレクタースキドレについて。


例えば、相手のペンマジに対して竜呼からレクターを置けた場合、ペンマジ無効化によりスケールが破壊されず残留。トップ眼差しから逆転の芽といったケースです。


(相手ターン竜呼でスケールにカードを置くと、相手から眼差しが放られたら終わるからやりたくない。けども頭に拳銃突き付けられてるから仕方ない。)



小回り


エキセントリック・デーモン×3

眼差しマジェスターのサーチ先というより、対「ナチュビ・ダークロウ・神・リリーサー・真帝王領域・タイタニック・眼差し」辺りを踏まえて早めに欲しいので3枚に。魔封じ以外は全部面倒見れるのが偉いカードです。リザードローも同様ですが、効果使用後にペンデュラム召喚で場に戻してダイナスターの素材として使えるのも◎


EMミラーで眼差し1伏せの相手に対して、エキセンやダイヤウルフで眼差しを狙い、そこにこちらの眼差しを合わせて見つめあいを制する的な使い方もできます。ランク4で伏せに干渉できるダイヤウルフの偉さを再認識。



幽鬼うさぎ×3

ナチュビ殺し・モンキー殺しと動物愛護方面から書状が届くうさぎさん。


自分のモンスターに投げれる所を買っていて、例えば、相手の場に竜魔王レクターがいる時にペンマジを特殊召喚⇒うさぎで破壊して無理矢理効果を通していく的な使い方です。ペンデュラムモンスターをうさぎで殺ったとしても、ペンデュラム召喚で帰ってくるので気軽に殺して大丈夫です。



最期にEMの高スケールについて。「ギター・リザードロー3枚」体制にしてます。マシマシになってるリザードローは自主的に場を離れてくれるので、残ったスケールをイグニスターで割ってスケール無しの状態でターンを渡し、眼差しケアに繋がる点を評価してます。



という事で、ラビットを愛でる【EM竜剣士】の話でした。


ラビットへの増殖するGはヤバイので、とりあえずスケールを揃えて確認する的な道もあります。逆に是が非でもペンデュラム召喚を通したい時はラビットからダイナスターを立てて、タイフーンうさぎからスケール保護ですね。毎度役割が違うラビットさんです。



ナチュルビーストへの対応を考えるほど、【EM竜剣士】の攻め手である「ペンデュラム召喚+竜呼」を潰せる利点が際立つので、むしろ自分も使った方がいいのでは?という結び。+相手のナチュビ解答となるエキセントリックや狡猾を潰すための「解放のアリアドネ⇒神の宣告+神の忠告3枚」的な。


それではまた!